薬膳ごはん yakuzen gohan

日々の生活に取り入れられる薬膳のレシピを紹介していきます。

清熱

いちじく ー秋のたべものー

いちじく イチジク(無花果・一熟果) 聖書にも登場するイチジクはアラビア原産で地中海諸国では古くから親しまれており、日本に入ってきたのは300年ほど前。食用とされる部分は果実ではなく花の部分で、花が咲かないように見えるので「無花果」とも呼ば…

新玉ねぎともやしのレモンマリネ 春の薬膳

新玉ねぎともやしのレモンマリネ 春の薬膳 肝臓の解毒を助けてくれる緑豆もやしと、血液を綺麗にしてくれる玉ねぎ。春の時期にどちらも取って欲しいものです。簡単な常備菜レシピですので、瘀血になりやすい方にはよく食べて欲しい組合せです。 春の時期は肝…

クレソンとキノコのガーリックソテー 春の薬膳

春の薬膳 クレソンとキノコのガーリック炒め 春は肝臓が忙しい季節です。クレソンは亢進した肝臓の働きをなだめてくれるもの。お肉の添え物だけでなくたくさん食べて欲しいものです。 東洋医学では、春は肝に負担がかかる季節と考えます。 春という季節は、…

はちみつレモン寒天 夏の薬膳

夏の暑さ対策にはおやつもひと工夫。寒天は江戸時代から食べられている暑気払いにぴったりの食材です。レモンとはちみつを加えて、口の渇きも抑えてくれるさっぱりとした寒天です。 夏の土用と言えばうなぎ、と思っていらっしゃる方も多いですが、土用はいろ…

菊花のいなり寿司 秋の薬膳⑩

秋分も過ぎ、いよいよ本格的な秋の到来です。9月9日の菊の節句でも用いられる菊はこの時期からぜひ取り入れてほしい薬膳食材の一つ。のどの痛みや目の充血などによい菊花を甘酢漬けにし、いなり寿司にしました。 秋分は昼と夜の長さがほぼ同じになる時期。自…

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...