薬膳ごはん yakuzen gohan

日々の生活に取り入れられる薬膳のレシピを紹介していきます。

新玉ねぎともやしのレモンマリネ 春の薬膳

f:id:yoshiko1260:20190426112907j:plain

新玉ねぎともやしのレモンマリネ 春の薬膳

肝臓の解毒を助けてくれる緑豆もやしと、血液を綺麗にしてくれる玉ねぎ。
春の時期にどちらも取って欲しいものです。
簡単な常備菜レシピですので、瘀血になりやすい方にはよく食べて欲しい組合せです。

春の時期は肝に負担がかかりやすい時期です。

冬に溜めた余分なものを解毒したり、花粉などの外から入ってくるものを解毒したりと忙しい時期です。
肝を助けるには、解毒作用をサポートしてあげることが大切です。

花粉などのアレルギー症状があると、東洋医学では血液が濁ると考えます。
血液を綺麗にしてくれるのも肝の働きなので、花粉症の人は特に肝臓の解毒のサポートと血液を綺麗にしておくことが大切です。

緑豆もやしは解毒作用が強く、肝の解毒作用を助けてくれます。
玉ねぎは血液を綺麗にしてくれるので、血液が濁りやすい人は是非食べて欲しいものです。

 

逆に肝に負担をかけ、血液を濁りやすくしてしまうものが

アルコールと甘い乳製品

です。

甘い乳製品とは、ケーキやクッキー、菓子パン、アイスクリームなども含みます。

どちらも、やめられない!という方が多い筆頭のものですが、どんな花粉症対策よりもこの二つを控えてもらうことが、花粉症対策には効果があると感じます。

 

毎晩の晩酌をやめたら花粉症の薬が要らなくなった、という患者様が

「こんなに簡単に楽になるんだったら、絶対来年も継続します」

とおっしゃっていました。

食養生の成果と食習慣による影響というのは、やはり日々の積み重ねなのだな、と改めて認識した出来事でした。

 

f:id:yoshiko1260:20160828194658p:plain 新玉ねぎともやしのレモンマリネ

<食材のポイント>  

 ◆ 緑豆もやし:解毒する

 ◆ 玉ねぎ:血液の流れをよくする、痰を取り除く

 ◆ 酢:血液の流れをよくする、解毒する

 <材料>

  • 緑豆もやし  ・・・・ 1袋

  • 新玉ねぎ(中) ・・・・ 1個

(マリネ液)

  • レモン汁        ・・・・ 大さじ3

  • 酢(白ワインビネガー) ・・・・ 大さじ3 

  • 塩           ・・・・ 小さじ1

  • はちみつ                        ・・・・ 大さじ1

  • オリーブオイル               ・・・・ 大さじ1

<作り方>

  1. マリネ液を混ぜておく。

  2. 玉ねぎを薄く千切りする。もやしはさっと茹で、しっかり水を切る。

  3. 1と2を混ぜ、2〜3時間ほど置く。

 

*** 春におすすめの薬膳レシピ *** 

yakuzen-gohan.hatenablog.com

 

ALCE NERO(アルチェネロ)有機ホワイトバルサミコ・ビネガー 250ml

ALCE NERO(アルチェネロ)有機ホワイトバルサミコ・ビネガー 250ml

 
光食品 オーガニックレモン果汁 300ml

光食品 オーガニックレモン果汁 300ml

 

  

  ブログ薬膳ごはん 表参道にある源保堂鍼灸院の薬膳部が担当する薬膳・医食同源ブログ

表参道・青山・渋谷・原宿・外苑前エリアにある源保堂鍼灸院 伝統的なはりきゅう施術をしています



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...